今回のタスクと作成するスライドの完成形を確認しよう!

前回は、架空の製品「プロダクトA」提案資料のテーマを作成しました。今回はいよいよテキストを入力し、表紙を完成させていきます。

【今回のタスク】
STEP1:フッターをつける
STEP2:表紙に必要項目を入れる

【今回のスライドの完成形】
今回のスライドの完成形

STEP1:フッターをつける

フッターとは、スライドの下部に表示される領域のことで、提案資料においては「日付」「自社名」「ページ番号」などを記載することがほとんどです。

今回は「自社名」と「ページ番号」を入れます。スライドマスターの1枚目を選択し、「挿入」タブ→「テキスト」→「ヘッダーとフッター」の順にクリックします

「挿入」タブ→「テキスト」→「ヘッダーとフッター」の順にクリック

ダイアログが表示されたら、「スライド番号」「フッター」「タイトルスライドに表示しない」にチェックをつけます。フッターに「株式会社△△」と入れ、「すべてに適用」をクリックしたら完了です。

「スライド番号」「フッター」「タイトルスライドに表示しない」にチェックをつけ、フッターに「株式会社△△」と入れ、「すべてに適用」をクリックしたら完了

タイトルスライド(=表紙)には、日付や自社名を入れることが多いので、重複回避と見栄えのためにフッターはつけません。また、ページ番号も記載しません。

STEP2:表紙に必要項目を入れる

表紙は、スライドマスターの2枚目を使います。今回は、「タイトル」「取引先の企業名」「自社名」「ロゴ」を入れます。「マスタータイトルの書式設定」の下に表示される「マスターサブタイトルの書式設定」は使わないので削除しておきましょう。

「マスターサブタイトルの書式設定」は使わないので削除

まずはタイトルの書式を設定します。「マスタータイトルの書式設定」の枠をクリックして白い丸が表示されたら、スライドマスター表示のまま「ホーム」タブ→「フォント」からフォントサイズを変更しましょう。今回はデフォルトの60ptから40ptに変更します。タイトルを強調したいので、このタイミングで同じタブ内の「B」をクリックして太字(ボールド)に設定しておきましょう。

「マスタータイトルの書式設定」の枠をクリック フォントサイズの変更 太字に変更

次に「取引先の企業名」「自社名」の書式を設定します。スライドマスター表示のまま、「プレースホルダーの挿入」→「テキスト」をクリックして、テキストを入力できる枠を挿入します。

「プレースホルダーの挿入」→「テキスト」をクリックして、テキストを入力できる枠を挿入

枠内を全選択して箇条書きを解除&デフォルトの入力内容を削除し、「取引先の企業名」と入れておきましょう。フォントサイズは、タイトルで設定した半分の20ptにしておきます。

取引先企業名を記入 フォントサイズを変更

「自社名」は、同じ要領で枠を挿入するか、「取引先の企業名」をコピーして追加しましょう。

「自社名」を追加 取引先企業名と中央揃えでそろえる

それぞれのテキストボックスを見やすい位置に配置します。PowerPointは、図形などを動かす際に自動的にガイドが表示されるので、それをもとに高さと幅を合わせると綺麗に仕上がります。「より正確に合わせたい!」という人は、「表示」タブ→「表示」にある「グリッド線」や「ガイド」の機能を活用するとよいでしょう。図形を整列させる方法については、次回以降で詳しく解説します。

【グリッド線】
揃えるときはグリッド線を表示させると便利

【ガイド】
揃えるときはガイド線を表示すると便利

ここまでできたら、テキストを入力していきます。スライドマスターを閉じ、「ホーム」タブ→「新しいスライド」から、PowerPoint活用術 第3回および今回のSTEP1、STEP2でテーマを設定した「タイトルスライド」を挿入します。

「ホーム」タブ→「新しいスライド」から、「タイトルスライド」を挿入

挿入されたら、「タイトルを入力」をクリックし、「MAツール『プロダクトA』製品提案資料」と入力します。デフォルトの設定ではテキストボックスの幅によっては自動でフォントサイズが変更されてしまうので、テキストボックス内で右クリック→「図形の書式設定」→「文字のオプション」から、「自動調整なし」にチェックをつけておきましょう。このままだと製品名が切れてしまうので、「プロダクトA」の後でEnterを押下し、改行を入れましょう。

「タイトルを入力」をクリックし、「MAツール『プロダクトA』製品提案資料」と入力

同じ要領で「取引先の企業名」を「株式会社○○ 御中」、「自社名」を「20yy年mm月dd日 株式会社△△」(日付の後で改行)に変更してテキストの入力は完了です。最後に、「挿入」タブ→「画像」から自社のロゴ画像を挿入し、見やすい位置に配置できたら完成です。

「挿入」タブ→「画像」から自社のロゴ画像を挿入し、見やすい位置に配置

【今回のスライドの完成形】
今回のスライドの完成形

【今回のスライドの完成形】と見比べ、同じスライドの形になっているか確認してみましょう!

まとめ

今回は、フッターのつけ方とテキストの入力方法を解説し、提案資料の1ページ目にあたる表紙が完成しました。第5回では、2ページ目の「目次」を作成します。PowerPointでよく使う基本操作がまだまだ出てきますので、後で見返せるようにブックマークしておいてくださいね!