「物理」と聞いて、入浴中に浮力を発見したアルキメデスや、りんごが木から落ちる様子を見て万有引力を発見したニュートンの名前が浮かんだ人もいるでしょうが、「現代物理学」は、アインシュタインが発表した「相対性理論」や、「量子力学」以後の物理学を指します。

現代物理学のなかでも代表的な「相対性理論」「量子論」「超ひも理論」についてご紹介します。

相対性理論

20世紀初頭にアインシュタインによって発表された理論で、特殊相対性理論と一般相対性理論を総称した言葉です。相対性理論の概要をご紹介します。

記事を読んで100P GET!

量子論

量子とはとても小さな物質やエネルギーの単位で、物理法則ではなく「量子力学」という法則に従っています。量子論の概要をご紹介します。

記事を読んで100P GET!

超ひも理論

「超ひも理論」を簡単に言うと、物質の最小構成要素は点ではなく「ひも」であるという考えです。超ひも理論の概要をご紹介します。

記事を読んで100P GET!